【ハッピーブログ】あなたはドンドンhappyを引き寄せ、豊かになる

【ハッピーブログ】どんどん幸せになろう。まずは、経済的な豊かさから引き寄せましょう。お金に愛されて裕福に、天使のように愛されて永遠の幸せを!!

定番お仕事・一覧 インターネット販売

インターネットで商品を販売する。(ハンドメイド編)

「本ページはプロモーションが含まれています。」

ハンドメイド(自作した商品)を販売する場合、専門のプラットフォームを利用する方法と、WEBサイトを立ち上げてそこで販売する方法があります。

どちらも一長一短ありますが、始めはminne(ミンネ)など専用のサイトを利用されることをおススメします。

どうしても、個人のサイトですと集客が難しいので見つけてもらうまでかなり時間がかかります。

そのため、専用のプラットフォームで顧客をつくってから、個人サイトに誘導して頂く方がより多くの報酬へとつがなるはずです。

ハンドメイドの魅力は1点物ということで、同じ商品が2つなく希少性が高いところが人気の秘密です。

minne(ミンネ)

minne(ミンネ)はハンドメイド(自分で作った商品)を販売できるプラットフォームで、日本最大級のサイトです。

このサイトはハンドメイド専門のサイトなので、購入される方も自作品に興味がある方が圧倒的です。

自作品の良い点は1点もの、いわゆるレア商品です。また、自作品に興味のある方は既製品にないデザインや機能性を重視される方も少なくありません。

例えば、小さな子供がいる主婦の場合、子供を抱えての買い物は大変ですよね。

それが、肩紐付きの財布があればカバンから財布を出す必要がないので、非常に便利に利用できます。

困っている需要などを考えれば販路も広がるはずです。

このminne(ミンネ)はハンドメイド専門のサイトですが、フリマアプリの「ラクマ」「メルカリ」「PayPayフリマ」「ヤフオク」にも自作品を出品することができます。

こういったサイトも上手く併用していくことをおススメします。どうしてもminne(ミンネ)の場合は専門のサイトなのでユーザーの目も肥えています。始めはメルカリなどから出品されるのも一つの手です。

また、メルカリやラクマには「ハンドメイド」のカテゴリーはありますが、「PayPayフリマ」には、こういったカテゴリーはありません。

ユーザー目線で考えた場合「PayPayフリマ」ではハンドメイド商品はそこまで期待されていない可能性があると考えられます。

詳細は、ハンドメイド(自作)で稼ぐ。をご覧ください。

「PR」

creema(クリーマ)

creema(クリーマ)はminne(ミンネ)同様、ハンドメイド専門のサイトです。

利用者数などminne(ミンネ)に次ぐ大手のハンドメイドサイトで、内容もminne(ミンネ)とそこまで変わらないのですが食べ物も出品可能なところが特徴的です。

もし、あなたがケーキやクッキー焼き菓子など得意なものがあれば出品して頂いてもと思います。
ちなみにカテゴリーは「手作りフード」です。

BASE(ベイス)     

今までは個人でインターネット上にホームページやブログを作成して、ネットショップを構えることが難しかったのを実現させたのがBASE(ベイス)です。

個人のサイトからネットショップで一番のハードルが高かったのが決済方法です。

個人のネットショップの場合、銀行振り込みのみでクレジットカード決済などが難しいので、ユーザーからも敬遠されてしまいます。

こういった決済方法もBASE(ベイス)を利用すれば解決されます

BASE(ベイス)を利用することによって様々なメリットが受けれます。

①月額の利用料無料

②販売されるまで手数料かからない。

③決済方法が豊富にある。

④パソコンからでもスマホアプリからでもネットショップが開設できる。

⑤サイトのデザイン豊富。

⑥BASE Mag.という自分の商品をブログ形式で紹介できる。

などメリットがたくさんあります。

BASE Mag.を使って上手く商品のアピールができれば、さらに、売り上げにつなげることができます。

もしあなたがネットショップを開設したいなとお考えであれば是非活用してください。

詳細は、インターネットで自分の商品を売りたい。をご覧ください。

「PR」

-定番お仕事・一覧, インターネット販売

執筆者:

関連記事

オークションで稼ぐ

オークションはインターネットを利用するビジネスとしては、ポイントサイト、アフィリエイトと並んで王道の一つです。 誰でもカンタンに利用できて、しっかりとした知識さえ身に着けることができれば、大きな収益を …

インターネットビジネスは本当に稼げる?

このサイトではインターネットビジネスからリアルビジネスまで様々紹介しています。 ただ、やっぱり効率的なことから考えればネットビジネスが、大半を占めるのが本当のところです。 雇用されたり雇用したり外に出 …

WEBライティング(記事)を書いて稼ぐ。

WEBライティングも在宅ワークの定番と言え、非常にポピュラーで稼ぎやすいジャンルと言えます。 ただ、ライティングと言っても大きく2つにわけることができます。1つはご自身でサイトを立ち上げ、そこで販売し …

楽しんで、まったり、お得に稼ぐ。

ほとんどのポイントサイトでは、サイト内のゲームやゲーム系アプリが用意されています。 こういったゲームを楽しんでポイント獲得ができるので、ゲームな好きな方には本当におススメです。 サイトのゲームは些少程 …

世界No1のオークションサイト、e-bay2

e-bayで安定的な売り上げを確保するには、先ずは売れる商品(アイテム)をリサーチしなければなりません。 eBayの取引商品数はなんと、11億個と目が飛び出るくらい大量のアイテムが出品されています。こ …