【ハッピーブログ】あなたはドンドンhappyを引き寄せ、豊かになる

【ハッピーブログ】どんどん幸せになろう。まずは、経済的な豊かさから引き寄せましょう。お金に愛されて裕福に、天使のように愛されて永遠の幸せを!!

コミュニティ

楽に、人間関係を感じる 心の持ち方。(程よい距離感)1

職場や学校、習い事の教室、クラブ、サークル、どんなコミュニティでも人が集まれば、当然、良いことも悪いことも色々あります。

楽しいことが、大半であっても会いたくない人も中にはいます(笑)

程よい距離感が大切

それが、特に職場となると毎日のことなので大変です。

もし、人間関係であなたが疲れたり、周りの方でそういう人がいれば、下記がお役に立てればうれしいです。

考えないようにすると、気持ちが楽になること

「考えないようにすると、気持ちが楽になること」

それは、周りの誰からも好かれようとしないことです。

みんなから好かれるって、しんどくないですか?

時には自分を押し殺して、自分の意見と違うこと肯定したりして。

当然、多少は必要ですが、過度になるとストレスになってしまいます。

そういうのって、しんどいですよね。

時には、合わせたのに、「自分の意見がない」とか否定的に言われたり。

結局、相手の人は自分のことしか考えてなかったり。

こっちは、何していたんだろうと、思ってしまって。

相手のことを考えていても、ネガティブな結果になることもある。

皆に好かれようとしても、誰かには嫌われてしまう。

それは、あなただけではありません。

人気者の人を嫌う人もいます。

それでしだら、あなたそのままの、素のままのあなたを受け入れてくれる人、そういった人と一緒にいたいと思わないですか?

一番大切なのは、あなた自身が一番好きな自分でいることです。

もちろん、わがままってことではないですが。

ムリしないで。

まとめ・伝えたいこと

・どんなに素敵な人でも、その人を嫌う人もいる。
 でも、やっぱり素敵な人、素晴らしい人。

・それは、あなたにも言えてます。誰かに嫌われても、
 あなたの価値が下がることはありません。

・嫌われることを恐れて、ムリはしないで。

・あなたは、あなたの一番好きな自分でいること。

・それが、あなたが回りの皆から好かれる、最大の条件です。

 

軽々しく、扱われたと感じたら

あなたのことを、軽々しく扱う人とは、離れてください。

ほとんどの人は、特別な目上の人や恩がある人以外には、
公平な態度で接しています。

自分勝手に、「この人はわたしより下」と考え、横柄な態度、
見下す態度をとる人がいます。

そういった人といつまでもいても、あなたの心は傷つき、
時には、壊れてしまいます。

ヒビが入ったグラスを元に戻すことはできません。

割れて粉々になったグラスは、当然、元に戻ることはありません。

あなたの、素敵なところ、素晴らしいところを理解できない人に、
そもそも、あなたと一緒にいる権利なんかありません。

そういった人に、あなたの大切な時間、感情、エネルギーを使ってはいけません。

まとめ・伝えたいこと

・あなたのことを、軽々しく扱う人とは距離をとってください。

・傷ついた心を元に戻すことは難しいです。

・あなたを大切にしてくれる人はたくさんいます。

・そういった人に、あなたの大切な時間、感情、エネルギーを使いましょう。

 

-コミュニティ

執筆者:

関連記事

楽に、人間関係を感じる 心の持ち方 (甘える・寄り添う)4

人とのお付き合いは、やっぱり適度な距離感とマイペースで無理をしないことが大切。 無理をして、あなたらしさがなくなるのが一番良くないことだから。 それより、相手の人に甘えたり頼みごとしても全然OK。 相 …

マウントをとる人の対処法・接し方や立ち回り (職場でも有効)2

前回のマウントをとる人の対処法1の続きです。 対処法は、できるだけ多くのバリエーションを持っているほうが、気持ち的にも安心できますので、是非、ご活用ください。 対応策は、たくさんあるほうがよいので。 …

マウントをとる人、その心理と欲求、心の内側を知る

これは、人間本来の本能的な欲求に関わっています。マズローの五段階欲求という、誰もが生きるための欲求を、下記の表、下から生理的欲求(第一段)から自己実現欲求(第五段)まとめたものです。一度、目を通してく …

マウントをとる人の対処法・接し方や立ち回り (職場でも有効)1

マウントをとってくる人に怒ったり、余計に反応すれば相手の思うつぼです。無駄なエネルギーをつかわず、できるだけスマート対応したいですよね。 でも、周りの人に迷惑かけず、なかなかうまい対処法が見つからない …

楽に、人間関係を感じる 心の持ち方(愛される)5

どこにいっても不思議と愛されキャラの人っていますよね。どこの職場でも、どこのコミュニティにもそういった人がいます。 不思議に感じますが、そういった人ってよくみると、一定の共通点があるように思えます。 …