マイルとは航空会社がお客様に提供しているポイント制度のことを言います。
マイルと呼ぶと少しわかりずらいですね。
単純にポイントがもらえるシステムです。
同様にマイレージといった言葉も聞いたことがあると思いますが、これもマイルと同じ意味と思っていただいて問題ありません。
そして航空会社が用意をしているマイルを貯めるシステムを、日本ではマイレージプログラムと呼びます。
クレジットカードには提供している各会社によってそれぞれのポイントが変わるように、マイルも航空会社によって種類は異なります。
マイルにはは日本航空が提供しているJAL マイル、全日空提供のANA マイルの2つがあります。
特別海外に旅行するというわけでなく国内であれば下記の2つのマイレージプログラムを抑えておけば問題ないでしょう。
JAL マイル= JAL Mileage Bank( JALマイレージバンク)
ANA マイル= ANA Mileage Club( ANAマイレージクラブ)
マイレージプログラムの登録方法。
マイレージプログラムの登録方法については、大きく3つあります。
①パソコンやスマートフォンからインターネット経由で申し込む方法。 ②飛行機の搭乗時に専用の用紙に必要事項を記載して手続きをする方法。 ③各航空会社発行の専用のクレジットカードを申し込む方法。 |
特に急いでいないのであれば、空港や飛行機内での手続きで問題ないと思います。
もちろん、海外志向な方は日本航空や全日空といった日系の航空会社が用意しているマイルを利用せず、外資系航空会社のマイルを貯めるも良いと思われます。
デルタ航空のスカイマイルやユナイテッド航空のマイレージプラスも有名ですね。
北米への旅行が多い方はデルタ航空のスカイマイルをおススメします。
日本国内でも海外でも各航空会社で、このようなマイル(ポイント)制度を用意してますので是非活用してください。
マイルのメリット・デメリット
マイルのメリット・デメリットまた、JALとANAのメリット・デメリット簡単にお伝えしますね。
マイルのメリット
①無料で旅行ができる。 ②座席のアップグレードができる。 |
マイルのデメリット
3年間と有効期限があります。 |
JALマイル、ANAマイルのメリット
JALマイル:特典航空券が取りやすい ANAマイル:ポイントサイトの数が多い。 |
JALマイル、ANAマイルのメリット
JALマイル:ポイントサイトの数が少ない ANAマイル:特典航空券が取りにくい |
マイルの貯め方。
マイルを貯めるにも色々のやり方があります。もちろん効率よく貯めやすい方法もあればそうでないのもあります。
マイルの貯め方
①飛行機に乗って貯める。 ②クレジットカードを利用して貯める。 ③ポイントサイトを利用して貯める。 |
もし、あなたが今まで上記の①②で今までマイルを貯めようとしていたなら、思うようにそこまで貯まらなかったと思うのですが、③のポイントサイトを利用することでかなり効率的に貯めることができるので、是非活用して頂くことをおススメします。
その手順なども下記に記載しておきますね。
マイルが貯めやすいポイントサイト。
どのポイントサイトがマイルがたまりやすいか?
わたしがマイル交換におススメできるポイントサイトは5つです。
ハピタス・ポイントタウン・ちょびリッチ・モッピー・Gポイントのこの5つです。
この5つ以外でも他にもたくさんありますが、マイルを効率よく貯めるということに特化するのであればいくつかに限るほうがよりベターです。
ポイントサイトはアプリのダウンロードやショッピング、ゲーム、無料サンプル、口座開設、カード発行とマルチに稼げます。色々なサイトがあるのでより多くのサイトに登録していっぱい稼いでくださいね。
JALのマイルをメインと考えるのであれば ポイントタウン・モッピー ANAのマイルを考えるのであれば ハピタス・ちょびリッチ・モッピー |
マイルを貯めるのに必要なことは?
まず、JALマイルを貯めたいのか、ANAマイルを貯めたいのかどちらかを決めておくほうがいいです。
どちらも利用したいということは、ポイントが分散されますので、あまりおススメはできません。
はじめにどこに行きたいのか、どの飛行機で、いつ行きたいのか、事前に決めて目的に沿って利用すれば、より効率よくマイルも貯めれるでしょう。
ポイントサイトのポイントからマイルに変える流れ。
ポイントサイト(ハピタス・ちょびリッチ・モッピー)⇒ドットマネー(還元率100%)⇒TOKYUPOINT(還元率100%)⇒ANA(還元率75%)
ポイントサイト(ポイントタウン)⇒ドットマネー(還元率100%)⇒JAL(還元率50%)
また、モッピーには定期的にマイル交換キャンペーンを打ち出しおよそ80%~90%前後のJALマイルに交換できます。
モッピーはANAにもJALにもどちらにも最適ですね。
マイルをためる際の注意点。
①上記でポイントサイトは分散させるほうがよいと記載しましたが、ハピタスの場合1ヶ月に交換できるポイントが30,000ポイントまでなので、それ以上は交換できません。それ以上になると、ちょびリッチかモッピーになります。 ②ポイント合算サイト(ドットマネー)を利用するので登録が必要。 ③ANA TOKYU POINT ClubQ PASMO マスターカードの発行が必要。(18歳以上。年会費2,000円初年度無料) ④ドットマネーと同じくGポイントもポイント合算サイトです。少し前はこのサイトを利用して、もっと還元率が良かったのですが今はできなくなりました。ただ、近い将来また復活する可能性も十分考えられますし、ポイントサイトとしても素晴らしいサイトなので念のため利用されることをおススメします。 |